高野山真言宗 亀居山 大乗寺
大乗寺は、天平17年(745年)に開かれた高野山真言宗のお寺です。円山応挙や一門の画家たちの襖絵などがあるため「応挙寺」ともいわれます。
home > メインページ > お知らせ一覧 > ニュース詳細
![]() |
お知らせ
|
◆ニュース詳細◆ |
2015/05/01GW特別イベント |
~GW 特別イベント~
ゴールデンウィーク期間限定の特別イベントを開催します。
~お茶席~
日程: 5月3日(日)~6日(水)の4日間 時間: 11時~16時 場所: 大乗寺“和楽庵” 円山応挙一門の作品に触れた後、お抹茶やコーヒーでホッと一息。 大乗寺の境内で旅の疲れを癒しませんか。
~ご詠歌法要~
日程: 5月3日(日)~5日(火)の3日間 時間: 14:30~ 場所: 大乗寺“本堂” 高野山開創1200年に想いを寄せて、本堂で講員さんがおとなえします。 どなた様も、お気軽にお参りください。
大乗寺Facebook開設致しました。 https://www.facebook.com/ohkyo.daijyoji 大乗寺ブログ開設致しました。 |