高野山真言宗 亀居山 大乗寺
大乗寺は、天平17年(745年)に開かれた高野山真言宗のお寺です。円山応挙や一門の画家たちの襖絵などがあるため「応挙寺」ともいわれます。
home > メインページ > お知らせ一覧 > ニュース詳細
![]() |
お知らせ
|
◆ニュース詳細◆ |
2015/05/07着物体験~kimono experience~ |
~着物体験してみませんか?~
日本文化である“着物”。 少し敷居が高いようなイメージがありますが、気軽に体験していただくため、 着物一式(着物、草履、帯)をご準備してお待ちしております。 ご持参頂いたカメラで、大乗寺境内で記念撮影をお楽しみください♪ (カメラマンはおりませんので、ご自身で撮影をお願いいたします。) ご旅行の思い出に、着物を着てみませんか? ☆ご予約制となっております。詳細はお電話にてお問い合わせください。 (℡)0796-36-0602
Japanese traditional culture "kimono". Please relax to experience the japanese culture and make memories of your wonderful trip!! After wearing Kimono you can enjoy taking a walk in Daijyoji-temple precincts. (℡)0796-36-0602 Facebook⇒⇒⇒https://www.facebook.com/ohkyo.daijyoji
|